【ママブース出展:追加募集】5月14日は、ママフェスで、私たちと一緒に盛り上がりませんか?
2017年02月24日
【ママ∞フェスタ2017】<ママブース 限定5ブース 追加募集!>
今年のママフェスは、5月14日(日)の母の日です。
今回初めて、サンメッセ香川の【大展示場 全面】で開催することになったので、
お問合せが多いママブースを【限定5ブース】ですが、追加募集しまーーす!
あきらめていた方、今がチャ~ンス
ブースの大きさは3m×2m、出展料は1ブース7,000円(税別)です。
なお、先着での受付となりますので、ご希望の方はお早めに、
メール wahaha@npo-wahaha.net までお申し込みくださいネ。
今年、わははネットはNPO法人になって15周年(*´▽`*)
私たちと一緒に、”ママフェス”で盛り上がりましょう~(^o^)/
昨年の開催の様子はこちらから↓↓↓
http://npo-wahaha.net/archives/3226
■詳細・お問合せは、NPO法人わははネット 近藤・浪越まで。
TEL087-822-5889(月~金 9:00~17:00)
お菓子作り
2017年02月03日
こんにちは。
ひろばスタッフのおのちゃんです。
小4の娘は月1回、放課後お菓子づくり教室に通っています。
ホットケーキミックスを使ったケーキやパン、大学いもなど、4月から5~6年生とグループで作っています。
持って帰ってくれることもあり美味しくいただいてます。
最近家でも一人で家族のためにホットケーキを焼いてくれるようになり、成長を感じています。
私に愛を込めてとハートのホットケーキを作
ってくれたときはうれしかったな~
近々、年に1回の親子クッキング教室があり参加予定。
今年は肉まん作りだそうで、娘の成長を見ながら一緒に作るのが今からとても楽しみです(o^^o)
ひろばスタッフのおのちゃんです。
小4の娘は月1回、放課後お菓子づくり教室に通っています。
ホットケーキミックスを使ったケーキやパン、大学いもなど、4月から5~6年生とグループで作っています。
持って帰ってくれることもあり美味しくいただいてます。
最近家でも一人で家族のためにホットケーキを焼いてくれるようになり、成長を感じています。
私に愛を込めてとハートのホットケーキを作
ってくれたときはうれしかったな~
近々、年に1回の親子クッキング教室があり参加予定。
今年は肉まん作りだそうで、娘の成長を見ながら一緒に作るのが今からとても楽しみです(o^^o)
お風呂でポカポカ
2017年01月27日
ひろばスタッフのみえっちです。
最近、寒さが厳しいですね。
冷え性の私は、柑橘系が好きなのでゆずとみかんの皮の干したものや、レモンをお風呂の中に入れたりしてお風呂時間を楽しんでいます♪。
柑橘系のポリフェノールは、毛細血管を丈夫にするそうです。体がぽっかぽかに温まって、リラックス効果もあります。
後片づけが大変だなぁと思われる方は、同じような効果のある入浴剤もありますので、試してみてくださいね。
おすすめの入浴剤があったら、是非おしえてくださいね!
最近、寒さが厳しいですね。
冷え性の私は、柑橘系が好きなのでゆずとみかんの皮の干したものや、レモンをお風呂の中に入れたりしてお風呂時間を楽しんでいます♪。
柑橘系のポリフェノールは、毛細血管を丈夫にするそうです。体がぽっかぽかに温まって、リラックス効果もあります。
後片づけが大変だなぁと思われる方は、同じような効果のある入浴剤もありますので、試してみてくださいね。
おすすめの入浴剤があったら、是非おしえてくださいね!
お餅いろいろ
2017年01月20日
こんにちは。
ひろばスタッフのよこちゃんです。
お正月にお雑煮を食べた?
我が家は、お雑煮は毎年食べるけど、11日の鏡開きはあまりしたことがないなあ。
お餅好きの我が家はたくさん冷凍して、いろんなバリエーションで一年中楽しんでいます。
一番気に入っているのは、もちピザ。
トッピングで餅をのせているのはよく見るけど、生地のところが餅なんです。
フタ付きのフライパンにお餅を並べて、少しお水を足して広がったら、裏返してピザソースや具、チーズをのせてじわじわ焼きます。
オーブンのように上からの火がないので、具はチンして火を通してからのせるといいかも。冷めたら固くなってしまうけど、結構人気!
他にも、グラタンやお鍋、お好み焼きの具にしたり、炊き込みご飯を炊く時に一つ入れるだけでおこわ風にもなるよ!
あまり消費しなくて残って困るわという方はぜひ試してみてね。
ひろばスタッフのよこちゃんです。
お正月にお雑煮を食べた?
我が家は、お雑煮は毎年食べるけど、11日の鏡開きはあまりしたことがないなあ。
お餅好きの我が家はたくさん冷凍して、いろんなバリエーションで一年中楽しんでいます。
一番気に入っているのは、もちピザ。
トッピングで餅をのせているのはよく見るけど、生地のところが餅なんです。
フタ付きのフライパンにお餅を並べて、少しお水を足して広がったら、裏返してピザソースや具、チーズをのせてじわじわ焼きます。
オーブンのように上からの火がないので、具はチンして火を通してからのせるといいかも。冷めたら固くなってしまうけど、結構人気!
他にも、グラタンやお鍋、お好み焼きの具にしたり、炊き込みご飯を炊く時に一つ入れるだけでおこわ風にもなるよ!
あまり消費しなくて残って困るわという方はぜひ試してみてね。
玄関デコレーション
2017年01月13日
こんにちは。
ひろばスタッフのえりちゃんです。
子どもたちが保育園や幼稚園に行き始めると、描いたり製作したものを持ち帰ったりしますよね。
頑張って作ったものだから大切にとっておこう!と思い箱の中にしまっておくものの、どこかもったいない気が…
というわけで始めたのが玄関デコレーションです。
気に入った作品や頑張った絵なんかを季節ごとに玄関に飾っています。
たまにお客様に「上手に作ったね~」なんて誉められたりして、子どもたちも嬉しそう。
次はどんな作品を持ちかえるのか、楽しみだな~。
ひろばスタッフのえりちゃんです。
子どもたちが保育園や幼稚園に行き始めると、描いたり製作したものを持ち帰ったりしますよね。
頑張って作ったものだから大切にとっておこう!と思い箱の中にしまっておくものの、どこかもったいない気が…
というわけで始めたのが玄関デコレーションです。
気に入った作品や頑張った絵なんかを季節ごとに玄関に飾っています。
たまにお客様に「上手に作ったね~」なんて誉められたりして、子どもたちも嬉しそう。
次はどんな作品を持ちかえるのか、楽しみだな~。
我が家の冬の風物詩
2017年01月06日
あけましておめでとうございます!!
ひろばスタッフのマッキントッシュです。
今年もこのブログを読んでくださっている皆様が元気に過ごせますように✨
これから寒さも厳しくなりますね。皆さんも家族の健康管理には気を使っていらっしゃるのでは?
我が家の息子達も、年越し前に恒例のインフルエンザ予防接種を受けてきたのですが、毎回大変で困っています。
怖がりの長男は、とにかく注射が嫌い!待ち合い室の時点で大泣きし、私に八つ当たりして大暴れ。
そして診察室に入るなり「痛くしないでえぇー!」とお医者さんに向かって絶叫する始末。親子共々グッタリしながら注射を終えました。
次男は兄の様子に呆気にとられているうちに注射が終わります。
次男のように、おとなしく注射を受けられる子達も多いのに、なんでうちの長男は毎回こんなに大変なんだろう?と思っていたのですが…。
よく考えてみると、私も子どもの頃、予防接種の順番が近づいてくると脱走し、周りの大人に取り押さえられながら注射を打った経験があることを思い出しました。
カエルの子はカエルなんですね。
今年も気長に息子に付き合っていこうと思います!
ひろばスタッフのマッキントッシュです。
今年もこのブログを読んでくださっている皆様が元気に過ごせますように✨
これから寒さも厳しくなりますね。皆さんも家族の健康管理には気を使っていらっしゃるのでは?
我が家の息子達も、年越し前に恒例のインフルエンザ予防接種を受けてきたのですが、毎回大変で困っています。
怖がりの長男は、とにかく注射が嫌い!待ち合い室の時点で大泣きし、私に八つ当たりして大暴れ。
そして診察室に入るなり「痛くしないでえぇー!」とお医者さんに向かって絶叫する始末。親子共々グッタリしながら注射を終えました。
次男は兄の様子に呆気にとられているうちに注射が終わります。
次男のように、おとなしく注射を受けられる子達も多いのに、なんでうちの長男は毎回こんなに大変なんだろう?と思っていたのですが…。
よく考えてみると、私も子どもの頃、予防接種の順番が近づいてくると脱走し、周りの大人に取り押さえられながら注射を打った経験があることを思い出しました。
カエルの子はカエルなんですね。
今年も気長に息子に付き合っていこうと思います!
早く来い来い、お正月!
2016年12月30日
こんにちは、ひろばスタッフのしのぶです。
暖かい日が多かった今年の冬ですが、とうとう年末ですね。
大掃除に年越しのお買い物、帰省の準備など、大人は年末も大忙し・・・。
でも、お正月ってなんだかわくわく!
食いしん坊の私は、お正月の美味しい食べ物が楽しみなのです~。
香川県のお正月といえば、「あん餅雑煮」
他県出身の方は「ええ~っ!」とびっくりするかもしれませんが、白味噌にあん餅が香川のお雑煮なのです。
実は、香川出身の私もあん餅デビューしたのは去年からですが・・・。
食べてみると、あん餅もなかなか美味しいですよ。
興味ある方は、試してみてね。
もうすぐお正月。
来年も皆さまにとって良い年になりますように。
暖かい日が多かった今年の冬ですが、とうとう年末ですね。
大掃除に年越しのお買い物、帰省の準備など、大人は年末も大忙し・・・。
でも、お正月ってなんだかわくわく!
食いしん坊の私は、お正月の美味しい食べ物が楽しみなのです~。
香川県のお正月といえば、「あん餅雑煮」
他県出身の方は「ええ~っ!」とびっくりするかもしれませんが、白味噌にあん餅が香川のお雑煮なのです。
実は、香川出身の私もあん餅デビューしたのは去年からですが・・・。
食べてみると、あん餅もなかなか美味しいですよ。
興味ある方は、試してみてね。
もうすぐお正月。
来年も皆さまにとって良い年になりますように。
休日の朝は…
2016年12月23日
近所のパン屋さんにモーニングに行くのが楽しみ。
どれにしようかなと焼き立てパンを目の前にわくわく♪
ですが結局いつも同じものを選んでしまいます…。
外のテラススペースは食べ終わった後、子どもが遊ぶのにぴったり。
先日は少し大きいお兄ちゃんと一緒にどんぐりひろいをしていました。
(写真は夏のものですが…)。
子連れでもゆっくりできる場所なので私もリフレッシュできてありがたい
!他にもそんなお店があったら教えてね(*^-^)
どれにしようかなと焼き立てパンを目の前にわくわく♪
ですが結局いつも同じものを選んでしまいます…。
外のテラススペースは食べ終わった後、子どもが遊ぶのにぴったり。
先日は少し大きいお兄ちゃんと一緒にどんぐりひろいをしていました。
(写真は夏のものですが…)。
子連れでもゆっくりできる場所なので私もリフレッシュできてありがたい
!他にもそんなお店があったら教えてね(*^-^)
涙涙のお遊戯会
2016年12月16日
こんにちは。ひろばスタッフのえりちゃんです。
先日、息子の幼稚園でお遊戯会がありました。
毎日、園でも家でも踊りの練習を頑張って、やる気満々でのぞんだ本番当日
親の私はドキドキソワソワ。
と言うのも、去年は完全に固まって、手も足も動かせなかったから…。
今年はどうなのか?と朝から緊張しっぱなしでした。
息子のクラスの番になり、舞台の上に立っている姿を見ただけで私の目から涙が…
音楽が始まり、たくさんの大人たちを前にして も、一生懸命踊っている姿を見てさらに号泣。
終わったころには目がパンパンでしたが、1年たってたくましくなったなぁ。と息子の成長を感じたお遊戯会となりました。
先日、息子の幼稚園でお遊戯会がありました。
毎日、園でも家でも踊りの練習を頑張って、やる気満々でのぞんだ本番当日
親の私はドキドキソワソワ。
と言うのも、去年は完全に固まって、手も足も動かせなかったから…。
今年はどうなのか?と朝から緊張しっぱなしでした。
息子のクラスの番になり、舞台の上に立っている姿を見ただけで私の目から涙が…
音楽が始まり、たくさんの大人たちを前にして も、一生懸命踊っている姿を見てさらに号泣。
終わったころには目がパンパンでしたが、1年たってたくましくなったなぁ。と息子の成長を感じたお遊戯会となりました。
もうすぐクリスマス
2016年12月09日
こんにちわ
高松ひろばのしんちゃんです。
近頃、すっかり冬らしくなってきましたね。そして冬の一大イベント、"クリスマス"がすぐそこに~♪ケーキやプレゼントを心待ちにしている子どもたちが多いのではないでしょうか。
うちの5歳のお兄ちゃんも楽しみにしているうちの1人です。初めて「飾り付けをしたい」と言い出したので、リースの飾り付けをすることにしました。
土台に2人で選んだオーナメントを付け、そこにサンタさんやトナカイのイラストを塗った手作り飾りも付けて、完成~
部屋に飾るとクリスマスムードが一気にアップ。そして一緒に作れたことが嬉しくて、見る度にほっこりします。
みなさんも、お子さんと素敵なクリスマスをお過ごし下さい。
高松ひろばのしんちゃんです。
近頃、すっかり冬らしくなってきましたね。そして冬の一大イベント、"クリスマス"がすぐそこに~♪ケーキやプレゼントを心待ちにしている子どもたちが多いのではないでしょうか。
うちの5歳のお兄ちゃんも楽しみにしているうちの1人です。初めて「飾り付けをしたい」と言い出したので、リースの飾り付けをすることにしました。
土台に2人で選んだオーナメントを付け、そこにサンタさんやトナカイのイラストを塗った手作り飾りも付けて、完成~
部屋に飾るとクリスマスムードが一気にアップ。そして一緒に作れたことが嬉しくて、見る度にほっこりします。
みなさんも、お子さんと素敵なクリスマスをお過ごし下さい。
しょうがでポカポカ作戦
2016年12月02日
こんにちは^^
ひろばスタッフの智子です。
風も冷たくなって・・・毎日寒いですね。
冬になるとしょうが料理が増えてくる我が家。
定番の豚肉のしょうが焼きはもちろん、みそ汁や鍋にたっぷり入れたり、紅茶に入れたりしています。
冷え症の改善にはスライスして天日干しにした乾燥しょうがや、加熱したものがおすすめだそう。
しょうがには血行を良くして体を温める効果があるんですって。
なにかと忙しい12月。
元気に冬を乗り切りたいですね!
ひろばスタッフの智子です。
風も冷たくなって・・・毎日寒いですね。
冬になるとしょうが料理が増えてくる我が家。
定番の豚肉のしょうが焼きはもちろん、みそ汁や鍋にたっぷり入れたり、紅茶に入れたりしています。
冷え症の改善にはスライスして天日干しにした乾燥しょうがや、加熱したものがおすすめだそう。
しょうがには血行を良くして体を温める効果があるんですって。
なにかと忙しい12月。
元気に冬を乗り切りたいですね!
寒さ対策‼︎
2016年11月25日
こんにちは。
ひろばスタッフのみやんちゅです!
南の島育ちの私にとって、苦手な寒さがやってきました
みなさんは寒さ対策はどうしてますか
これから本格的な冬に向けて、私が行っている寒さ対策は温生活!
暖房や重ね着だけではなく、身体の中から温める食事を摂ること。温かいものを食べたり飲んだりすれば、お腹の中から温かくなるのはご存知の通り!
さらにその効果を上げるために、身体を温める作用のある食材を使ったものを食べるように心がけてます。
根菜など冬に採れる野菜は、カラダを温める作用があります。なかでも、しょうがやにんにく、ねぎなどの香味野菜やスパイス類は、冷えを解消する優秀な食材ですよね!身体を中から温めることができればこれからやってくる寒い冬を乗り越えられる!きっと…
ひろばスタッフのみやんちゅです!
南の島育ちの私にとって、苦手な寒さがやってきました
みなさんは寒さ対策はどうしてますか
これから本格的な冬に向けて、私が行っている寒さ対策は温生活!
暖房や重ね着だけではなく、身体の中から温める食事を摂ること。温かいものを食べたり飲んだりすれば、お腹の中から温かくなるのはご存知の通り!
さらにその効果を上げるために、身体を温める作用のある食材を使ったものを食べるように心がけてます。
根菜など冬に採れる野菜は、カラダを温める作用があります。なかでも、しょうがやにんにく、ねぎなどの香味野菜やスパイス類は、冷えを解消する優秀な食材ですよね!身体を中から温めることができればこれからやってくる寒い冬を乗り越えられる!きっと…
娘の成長を感じた秋
2016年11月18日
こんにちは。ひろばスタッフのおのちゃんです。
私と小4の娘は最近、”オルゴナイト”作りにはまっています。
。
写真上側の小鳥のヘアゴムは娘が私のために作ってくれたもの。私の宝物です。
先日、私も友達とオルゴナイトを作ってきました。娘がおすすめの形やパーツについてアドバイスしてくれたんですよ。
バランスを考え、欲張ってパーツを入れすぎないように作りました(笑)出来上がったのが写真下側です。
ドキドキしながら娘に見せると、『お母さん、成長したなぁ!!』とコメントをもらい、ホッとしたと同時に大人な事を言うようになった娘の成長を感じた芸術の秋の夜でした。
私と小4の娘は最近、”オルゴナイト”作りにはまっています。
。
写真上側の小鳥のヘアゴムは娘が私のために作ってくれたもの。私の宝物です。
先日、私も友達とオルゴナイトを作ってきました。娘がおすすめの形やパーツについてアドバイスしてくれたんですよ。
バランスを考え、欲張ってパーツを入れすぎないように作りました(笑)出来上がったのが写真下側です。
ドキドキしながら娘に見せると、『お母さん、成長したなぁ!!』とコメントをもらい、ホッとしたと同時に大人な事を言うようになった娘の成長を感じた芸術の秋の夜でした。
スーパームーン
2016年11月11日
こんにちは、ひろばスタッフのちっぴーです。
みなさんは、最近夜空を見上げたことがありますか?
11月14日は「スーパームーン」です。
スーパームーンって??(・・?
月は地球の周りを楕円形に回っているため、通常よりも大きな満月が観測されることがあります。これが「スーパームーン」です。
なかでも14日は21世紀に入ってからこれまでで最大のサイズだそう!
これはなんと68年ぶりの近さですって。
この日はお月さまの出てくる絵本でも読んで、親子で夜空を見上げてみませんか?
おすすめの絵本は
「おつきさまこんばんは」 林明子作
「パパ、お月さまとって!」 エリック・カール作です。
みなさんは、最近夜空を見上げたことがありますか?
11月14日は「スーパームーン」です。
スーパームーンって??(・・?
月は地球の周りを楕円形に回っているため、通常よりも大きな満月が観測されることがあります。これが「スーパームーン」です。
なかでも14日は21世紀に入ってからこれまでで最大のサイズだそう!
これはなんと68年ぶりの近さですって。
この日はお月さまの出てくる絵本でも読んで、親子で夜空を見上げてみませんか?
おすすめの絵本は
「おつきさまこんばんは」 林明子作
「パパ、お月さまとって!」 エリック・カール作です。
いざという時のために
2016年11月04日
こんにちは,ひろばスタッフのみえっちです。
先日の鳥取中部の地震では怖い思いをしましたね。
いざ防災グッズをそろえようと思っても、何を買えばいいのか迷ったことはありませんか。
ヘルメット、軍手、懐中電灯、ろうそく、マッチ、使い捨てカイロは必需品ですね。
断水時には、ウェットティシュも便利です。
ガムテープはメッセージを書き込んだりできますよね。
新聞紙は床にモノが散乱した時には足場にでき、体にかぶせれば暖がとれます。
プライベートな空間を保つ仕切りとしても役に立ちます。
いざという時のために、防災グッズの見直しも大切ですね。
私もさっそく防災リュックの中身を点検したいと思います。
ひろばの「防災デー」にもぜひ参加してみてくださいね。
先日の鳥取中部の地震では怖い思いをしましたね。
いざ防災グッズをそろえようと思っても、何を買えばいいのか迷ったことはありませんか。
ヘルメット、軍手、懐中電灯、ろうそく、マッチ、使い捨てカイロは必需品ですね。
断水時には、ウェットティシュも便利です。
ガムテープはメッセージを書き込んだりできますよね。
新聞紙は床にモノが散乱した時には足場にでき、体にかぶせれば暖がとれます。
プライベートな空間を保つ仕切りとしても役に立ちます。
いざという時のために、防災グッズの見直しも大切ですね。
私もさっそく防災リュックの中身を点検したいと思います。
ひろばの「防災デー」にもぜひ参加してみてくださいね。
新しい発見☆
2016年10月28日
こんにちは。まろっ子ひろばのなおちゃんです。
つい先日、地元の町を歩くというイベントがあり、子どもたちと一緒に参加してきました。
普段は車で一瞬で通り過ぎるだけの道も、改めて歩いてみると、季節の色々な草花を子どもと一緒に見つけることができたり、普段登ることのない山道を登ったところには、秋に咲くという珍しい桜も見ることができました。
また、一緒に参加していた子どもたちも、急な坂道や暗い山道にも「疲れた」「抱っこ」、と言わず最後まで頑張って歩いてくれました。
このイベントを通じて、子どもたちの成長も見ることができ、また自分たちの住んでいる町についての新しい発見がたくさんあった1日でした。
思い切って参加して良かったと思います(´▽`*)ノ‘
毎年あるイベントなので、また来年も参加してみたいです。
今週もイベントが盛りだくさんな我が家。。。
この寒暖差に、体調を崩さないように気をつけて過ごしたいと思います!皆さんも、体調を崩さないように気をつけて過ごして下さいね!!
つい先日、地元の町を歩くというイベントがあり、子どもたちと一緒に参加してきました。
普段は車で一瞬で通り過ぎるだけの道も、改めて歩いてみると、季節の色々な草花を子どもと一緒に見つけることができたり、普段登ることのない山道を登ったところには、秋に咲くという珍しい桜も見ることができました。
また、一緒に参加していた子どもたちも、急な坂道や暗い山道にも「疲れた」「抱っこ」、と言わず最後まで頑張って歩いてくれました。
このイベントを通じて、子どもたちの成長も見ることができ、また自分たちの住んでいる町についての新しい発見がたくさんあった1日でした。
思い切って参加して良かったと思います(´▽`*)ノ‘
毎年あるイベントなので、また来年も参加してみたいです。
今週もイベントが盛りだくさんな我が家。。。
この寒暖差に、体調を崩さないように気をつけて過ごしたいと思います!皆さんも、体調を崩さないように気をつけて過ごして下さいね!!
【参加無料・要申込】11/6(日)開催!子育てカレッジ(Cコース)
2016年10月24日
プレパパ&プレママの方、乳児を子育て中の皆さん、ぜひご参加ください!
今回の講演は、香川県助産師会さん主催の「いいお産の日」イベントの中で開催しています。
講師は、自身も3人の子育てをしながら「子どもの育ち」を研究しているご夫婦。
教科書に書いていないホンネを交えつつ子どもとの関わりのヒントを教えてもらいましょう!
■日時:11月6日(日)13:25~14:30
■場所:丸亀市 岡田コミュニティセンター(丸亀市綾歌町岡田下516-1)
タイトル:「パパにできること ママにできること」
講師:香川大学教育学部 松本博雄先生・香川短期大学講師 常田美穂先生(ご夫婦です)
■講演のご参加は、事前に参加お申し込みください■
◎申込み方法 メールまたはお電話で、
<件名>子育てカレッジ申込み
<申込み項目>
①参加コース:Cコース
②参加する大人全員の氏名
③参加する子ども全員の氏名と年齢
④電話番号
●申込み・問合せ■
NPO法人わははネット事務局 TEL087-822-5589(月~金9:00~17:00)
「イクケン香川」子育てカレッジ事業は、香川県よりNPO法人わははネットに委託して実施します。(担当課:子育て支援課TEL087-832-3287)
イベント続々~!11/3(祝)は高松テルサで「赤ちゃんの泣きを科学する」&「イクメンで行こう!」講演
2016年10月24日
香川県助産師会が主催して毎年開催している「いいお産の日」イベント。
今年は合同開催で、「イクケン香川」子育てカレッジの講演会を開催します
受講無料。どなたでもご参加いただけます。(要申込)
当日は、会場全体で「いいお産の日」のイベントを開催。
その中で、10:15~と、13:00~、講演会を開催します。
これからパパママになる人、乳児の子育て真っ最中の人にぜひ聞いてほしい内容です。
■開催日時:11月3日(木・祝)
■開催場所:高松テルサ
(高松市屋島西町2366-1)
※受講料は無料ですが「いいお産の日」イベントへの入場料が必要です(一家族500円)
<B-1コース>
10:15~11:15
10:15~11:15
タイトル:「赤ちゃんの泣きを科学する」
講師:香川大学医学部助教 小西行彦 先生
赤ちゃんってなんで泣くの?!どうして泣き止んでくれないの~?
なんだか私(ママ)まで泣きたくなっちゃう・・・、そんな気持ちになったこと、ありませんか~??(>_<)
赤ちゃんは、言葉がしゃべれないから分からないことだらけ?!
そんな赤ちゃんの「泣きの原因」を知りたいと思ったことありませんか?
なぜか?その原因が分かると、赤ちゃんを今よりちょっぴり理解できるかもしれませんね(*^_^*)
<B-2コース>
13:00~14:10
タイトル:「イクメンで行こう!」
講師:『イクメンで行こう!』の著書 渥美由喜さん
2人の子育てをしながら、父親の介護も実践中。
家庭人、地域人、職業人としての苦労を“笑い”に変えて活躍している渥美さん。
働き方の工夫や、家庭と仕事のバランスのとり方など、ヒント満載です。
テレビや新聞でも大活躍中の、話題のヒト、渥美さんの講演を香川で聞けるチャンスです!!
◎事前に参加申込をしてください。
メールまたはお電話にて、
<件名>子育てカレッジ申込み
<申込み項目>
①参加するコース・・・B-1、B-2、両方でもOK
②参加する大人全員の氏名
③参加する子ども全員の氏名と年齢
④連絡先の電話番号
■申込み・問合せ NPO法人わははネット事務局 TEL087-822-5589(月~金 9:00~17:00)
「イクケン香川」子育てカレッジ事業は、香川県よりNPO法人わははネットに委託して実施します。(担当課:子育て支援課TEL087-832-3287)
プレゼント
2016年10月21日
朝晩すっかり寒くなってきましたね。
ひろばスタッフの、みのちゃんです(^^)/
9月に娘がプレゼントをくれました。
お誕生日でもないけど、何かな~と開けてみると「手帳」が‼
その頃はまだまだ来年の手帳を買うなんて思ってもみなかったので、もう来年の⁈Σ(゚Д゚)と驚いたけれど、そろそろ使う頃が来たかな。
毎年新しい手帳に替えると、なんだかワクワクしてきます。
気持ちも新たにがんばろうって思えるプレゼントをくれた娘に感謝です(*‘∀‘)
ひろばスタッフの、みのちゃんです(^^)/
9月に娘がプレゼントをくれました。
お誕生日でもないけど、何かな~と開けてみると「手帳」が‼
その頃はまだまだ来年の手帳を買うなんて思ってもみなかったので、もう来年の⁈Σ(゚Д゚)と驚いたけれど、そろそろ使う頃が来たかな。
毎年新しい手帳に替えると、なんだかワクワクしてきます。
気持ちも新たにがんばろうって思えるプレゼントをくれた娘に感謝です(*‘∀‘)
【★参加無料】10/23(日)子育て講座 in さぬきこどもの国
2016年10月19日
今週末(日曜日)は、さぬきこどもの国へGO~!
日本愛妻家協会主任調査員!の
小菅隆太さんによる子育て講座が開講されます!!
テーマは「父親であること、夫婦であることを楽しむ」。
テーマは「父親であること、夫婦であることを楽しむ」。
子育てが楽しくなるヒントが満載ですよ
ぜひ、パパにもママにも聴いてほしい内容です
開催は、10月23日(日) 13:30~15:00、
ぜひ、パパにもママにも聴いてほしい内容です
開催は、10月23日(日) 13:30~15:00、
場所は、さぬきこどもの国。
講座終了後は親子で思いきり遊んで帰れますね~(*´▽`*)
お申し込みは、NPO法人わははネットまで。
お申し込みは、NPO法人わははネットまで。
TEL.087-822-5589